bomkayfilm
メニュー
私たちについて
制作事例
SERVICE
About us
私たちについて
Profile
Kei Saito
カメラマン
齊藤 恵
Profile
Kei Saito
カメラマン
齊 藤 恵
スノーボードを通して素晴らしいライダーに出会ったことをきっかけにカメラを握る。持ち前の行動力で映像に関する様々な仕事に触れ、日本国内にとどまらず世界各地の映像を撮影。プライベートでは3児の父。
Philosophy
企業理念
Mission
経験から生まれるスキルを用いて
魅力的な映像を生み出し
世の中に明るい光を届けます
Mission
経験から生まれるスキルを用いて魅力的な映像を生み出し
世の中に明るい光を届けます
明るい光を世の中にお届けし
皆様に笑顔になってもらう事で世界平和に貢献します
Vision
Value
様々な現場で学んできたスキルやアイデアを
皆様に提供させていただきます
History
沿 革
1992-1995
1976
福島県福島市出身。
1992
16歳でスケートボードに出会う。 同冬にスノーボードを始める。
1994
上京。
1995
19歳で北海道ルスツリゾートにて山籠りスノーボード
1992-1995
1976 福島県福島市出身。
1992 16歳でスケートボードに出会う。 同冬にスノーボードを始める。
1994 上京。
1995 19歳で北海道ルスツリゾートにて山籠りスノーボード
1996-2002
カナダウィスラーに山籠り。
その後アメリカはワシントン,コロラド,ワイオミングなど本場のスノーボードを学びに
スノーボード旅をする。
頭がボンバーヘッドだった為 ボンバーKと呼ばれる。(ボムケイフィルム名前の由来です。)
1996-2002
カナダウィスラーに山籠り。
その後アメリカはワシントン,コロラド,ワイオミングなど本場のスノーボードに触れ
スノーボード旅をする。
頭がボンバーヘッドだった為 ボンバーKと呼ばれる。(ボムケイフィルム名前の由来です。)
2003-2004
2003 北海道ニセコを経てウィスラーで知り合った友人のつてで白馬に移住。
2004 北アルプスのパワフルなスノーボーダー達に鍛えられる。
父が他界し、残された少しの遺産をどのように使うか悩んだ結果、自分を育ててくれた横乗りと映像のミックスで生きていきたいと言う想いに気が付きVX2100を購入。運良く自分の周りには素晴らしいライダー達がいたので、自然と映像に収めたい衝動にかられ活動開始。 その結果フィルマーと呼ばれるように。
2004 bomkayfilm (ボムケイフィルム)スタート。snowboard movie"ダッフンダ”に映像提供。
2003-2004
2003 北海道ニセコを経てウィスラーで知り合った友人のつてで白馬に移住。
2004 北アルプスのパワフルなスノーボーダー達に鍛えられる。
父が他界し、残された少しの遺産をどのように使うか悩んだ結果、自分を育ててくれた横乗りと映像のミックスで生きていきたいと言う想いに気が付きVX2100を購入。運良く自分の周りには素晴らしいライダー達がいたので、自然と映像に収めたい衝動にかられ活動開始。 その結果フィルマーと呼ばれるように。
2004 bomkayfilm (ボムケイフィルム)スタート。snowboard movie"ダッフンダ”に映像提供。
2005-2010
2005 身の回りにあるカルチャー“SNOWBOARD,SKATEBOARD,ART,TRIP,MUSIC”を収めた映像作品crazeTV.発表。
2006 crazeTV.2発表。
2008 映像を使った仕事(ウェディングやスノーボード映像の提供、編集作業のお手伝いなど)始まる。
2009 crazeTV.3発表。
2010 snowboarding north alps Japan発表。snowboard magazine "freerun"に取り上げられる。
2005-2010
2005 身の回りにあるカルチャー “SNOWBOARD,SKATEBOARD,ART,TRIP,MUSIC”を収めた映像作品crazeTV.発表。
2006 crazeTV.2発表。
2008 映像を使った仕事(ウェディングやスノーボード映像の提供、編集作業のお手伝いなど)始まる。
2009 crazeTV.3発表。
2010 snowboarding north alps Japan発表。snowboard magazine "freerun"に取り上げられる。
2011-2015
2011 東北大震災を機に関西へ移住。
2013 神戸で知り合ったスケーター達とのセッションから産まれた作品Lines 発表。
本格的に映像を学ぶ為映像技術会社 株式会社元屋 に入社。大阪をベースに日本全国、海外、様々な場所へ飛び回り、TVのロケ現場に多数同行、カメラアシスタント、音声技術、カメラマンの仕事を本格的に学ぶ。
2011-2015
2011 東北大震災を機に関西へ移住。
2013 神戸で知り合ったスケーター達とのセッションから産まれた作品Lines 発表。
本格的に映像を学ぶ為映像技術会社 株式会社元屋 に入社。大阪をベースに日本全国、海外、様々な場所へ飛び回り、TVのロケ現場に多数同行、カメラアシスタント、音声技術、カメラマンの仕事を本格的に学ぶ。
2016-2022
2016 ドローンを撮影現場に導入。
ベトナム、フランス、イギリス、タヒチ、長崎、京丹後、十日町、徳島、京都、等々海から山から都会まで多種多様な現場でのフライトを経験。
朝日放送
“LIFE~夢のカタチ” ”おはよう朝日です。” “おはようコール” “今ちゃんの実は。。。” “ココイロ” “朝だ!生です旅サラダ”
関西テレビ
“キャラぱら!” “にじいろジーン”等の撮影に参加
2016-2022
2016 ドローンを撮影現場に導入。
ベトナム、フランス、イギリス、タヒチ、長崎、京丹後、十日町、徳島、京都、等々海から山から都会まで多種多様な現場でのフライトを経験。
朝日放送
“LIFE~夢のカタチ” ”おはよう朝日です。” “おはようコール” “今ちゃんの実は。。。” “ココイロ” “朝だ!生です旅サラダ”
関西テレビ
“キャラぱら!” “にじいろジーン” 等の撮影に参加
Equipment
使用機材
カメラ
Blackmagic cinemacam 6K
レンズ
sigma ef f2.8 14-24mm
Canon ef f2.8 24-70mm
Canon ef f2.8 70-200mm
Canon ef f2.8 100mm macro
Canon ef f1.8 50 mm
Canon ef extendar 2x
ドローン
DJI phantom4 pro advanced+
DJI mavic3
Action camera
DJI OZMO action
ジンバル
DJI ronin RS2
Contact
お問い合わせ
お問い合わせの種類
動画撮影について
ドローン撮影について
その他のお問い合わせ
Send
bomkayfilm
〒6650807
兵庫県宝塚市長尾台2-15-7
E-mail bomkayfilm@gmail.com
bomkayfilm
©︎bomkayfilm 2022
ABOUT US
SERVICE
WORKS
bomkayfilm
〒6650807
兵庫県宝塚市長尾台2-15-7
E-mail bomkayfilm@gmail.com
特定商法取引表示
プライバシーポリシー
©︎bomkayfilm 2022 All Right Reserved